雑談から始まるゲスト回!!

おはようございます。エフピオの浅山です。今日も「運がいいラヂオ」スタートします。
今日はゲスト回なんだけど、いきなりゲスト紹介しないで、また雑談から始めるね。目の前にはゲストいるんだけどさ(笑)。
この前、リスナーの横田さんからメールもらったんだよね。横田健二さんって紹介したんだけど、実は名前が違うって指摘もらって。正式にここでお詫びします。本当にごめんなさい。
あと、こたつソックス買ったって話もしてたんだけど、横田さんはもう既にマラソンも出てるらしくて、僕らより一歩先行ってるんだよね。
僕もこたつソックス買ったんだけど、朝起きたら膝までまくり上がっちゃっててさ(笑)。寝るとき履いてるんだけど、あれって、つま先に穴空いてるタイプのおやすみスイッチだったみたい。
旅館とか行って浴衣着たとき、朝起きるとほぼ裸みたいな状態になるじゃない?あれと同じで、靴下もずる向け状態になってた(笑)。
二宮さんもそうなるって言ってたから、ああ~みんな一緒なんだなって安心したよ。ということで、横田さん、改めて新しい職場でも頑張ってください!ありがとうございました!

ゲスト登場:坂本会計 吉田さん!

さて、今回はゲスト回です!
坂本会計の若手、吉田さんをお迎えしました!
吉田さんの紹介文がまたいいんだよね。ホームページに「淡々と仕事をこなし、ひょうひょうとボケをかます抜け目のない男。小さくてピンク色のポケモンをゲットすべく修行中」って書いてあったんだよ(笑)
じゃあ、吉田さん呼びましょうって言ったら。「おはようございます!税理士法人坂本会計の吉田陽明です!よろしくお願いします!」って、元気に登場してくれてさ。
名前の「陽明」って、太陽みたいに明るいって意味が込められてるんだって。 お父さんとおじいちゃんの名前にも「明るい」が入ってるらしくて、代々の伝統なんだね。
ちょっと恥ずかしそうにしてたけど、めっちゃいい名前だと思うよ。

手相の話で盛り上がる

吉田さん、今日なにか話題持ってきてる?って聞いたら、「ちょっと紹介したい話があるんです!」って言うから。ポケモンカードの話かな?と思ったら、手相占いの話だった(笑)。
横浜の中華街に行ったとき、彼女と一緒に手相を見てもらったらしいんだ。吉田さん、左利きなんだけど、左手に「マスカケ線」ってのいうのがあるんだって。
マスカケ線って、天下取りの相らしくて、織田信長とかが持っててさ。しかも、吉田さんのマスカケ線、めっちゃくっきり一本!すごいよね。
天下取れるかもよ?って盛り上がったんだけど、僕が「じゃあ吉田さんにとっての天下ってなに?」って聞いたら、「名前を残すこと」って答えてたんだけど。いい答えだよね。
でも彼女さんは手相があんまり出てなくて、占い師さんに「あなた冷え性ですね」って言われたらしい(笑) 。全然手相関係ないじゃん!って、二宮さんと二人で笑っちゃったよね。

手相の流れから新卒採用の話へ

そんなこんなで、ちょっとモヤモヤした手相話から(笑)また本題に戻っていくことに。
さて、今回はゲスト回ということで、坂本会計さんの新卒採用についても話を聞きたかったんだ。
前回、坂本会計さんの若手に来てもらって、新卒採用のポイントについていろいろ教えてもらったんだけど、その続きみたいな感じでね。
吉田さんには、僕が「社会保険労務士法人エフピオでも新卒採用やりたいんだけど、大丈夫かな?」って相談してたんだよね。そしたら吉田さんが「いや、大丈夫ですよ!」って即答してくれたんだ。
でも、なんでそんな自信あるの?って聞いたら、「我々みたいな士業の仕事って、正直いうと、内容はそんなに大きく変わらないと思うんです。だからこそ、事務所の雰囲気とか、人の良さを伝えていけば、新卒にも十分響くと思います」って答えてくれてさ。僕も、確かにそうだねって思ってさ。
士業の世界って、学生にはなかなか馴染みないからさ、仕事内容で勝負するんじゃなくて、働く環境とか雰囲気をきちんと伝えることが大事なんだなって、改めて思ったね。

坂本会計さんの魅力とは?

吉田さんに「坂本会計のいいところ教えてよ」って振ったら、すぐに答えてくれて。
「入社前と後でギャップがなかったです。 上下関係が厳しくなくて、わからないことをすぐ聞ける雰囲気がありがたいですね。あと、みんなでふざけ合ったりする場面もあって、すごく居心地いい職場なんです」って。
会計事務所って、堅いイメージ持たれがちだけど、坂本会計さんは全然違うらしい。そういうところ、学生さんにも伝わったらいいよね。
さらに、事務所としての歴史や実績も着実に積み上げてるから、安心感がある。それは個人事務所じゃなく、組織としてしっかりしている点も大きな強みだよね。

エフピオの新卒採用への想い

僕らエフピオも、新卒採用を本格的に考えてるんだけど、やっぱり不安もあるんだよね。この業界自体がさ、学生にとって馴染みが薄いし、社会保険労務士って仕事の認知度もまだまだ低いしさ。
でも、先日中途採用で来てくれた方が「エフピオが好きになりました。他が社会保険労務士法人でも、エフピオに入りたかったです」って言ってくれてさ、それ聞いてすごく嬉しかった。
つまり、社会保険労務士法人っていう肩書きじゃなくて、「エフピオ」という会社そのものを見てもらえることが、大事なんだなって思ったんだ。
吉田さんも、「エフピオさんなら絶対大丈夫ですよ!」って背中を押してくれて、また元気出たよ。

ラジオへの想いとこれから

今日のラジオ、最初は手相の話で盛り上がったり、新卒採用の話でちょっと真面目になったり、なかなかテンションが難しかったけど、こういう雰囲気もまたいいよね(笑)。
そして吉田さんが、「坂本会計さんでもラジオやってみたい!」って言ってくれてさ。 発信力を磨きたいって気持ち、素晴らしいじゃない? 若いうちからこういう経験積めたら、絶対プラスになるよ。
吉田さんが「自分がパーソナリティやるかわからないけど、社員みんなでラジオやりたいです!」って言っててさ。それ聞いたらさ、 いいじゃない!僕も絶対応援するよ!ってなったよ。

次回予告!!

ということで、今回は坂本会計の吉田陽明さんをゲストにお迎えしました!来週も坂本会計からゲストをお迎えする予定です。
次は「保護者的存在」の呉屋さんが登場!これまた楽しみだね。
それでは、今日も元気に、行ってらっしゃい!

「エフピオ浅山の運がいいラヂオ」は、社会保険労務士法人エフピオの代表浅山がお届けするおめでたい雰囲気のPodcast番組。浅山がエフピオのことや日々の考え、思いをありのまま話したり、たまにはスペシャルなゲストを招き、エフピオを深掘りしていきます。

Podcastで聴く