話し手

オエオエ

おばけ社会保険労務士

もっともっと活躍したいと思ってるので、みんなに応援してほしい…おえ!

聞き手

服部 弓佳莉

経営管理

おえ?…なかなか「おえ!」って言ってるとこ聞かないんですけど? 口癖なんですか?(笑)

今回はオエオエがゲストMC!

オエオエ&服部:エフなピーポーwith服部
オエオエ:この番組は、エフピオで働く社員がMCとなって、ぶっつけでリアルで新鮮な声をお届けします!
毎回パーソナリティが交代で担当します。今回私は…間違えちゃった(笑)
今回は、私オエオエがエフピオの屋根裏からお届けします!
服部:お相手はエフピオの服部です。よろしくお願いします!
オエオエ:こんにちは!
服部:こんにちは!初めまして…じゃないですね。
オエオエ:うん。いつも「オエオエとまなぼ」でありがとうございます。
服部:こちらこそありがとうございます。
オエオエ:こんな風に、プライベートというか…話すの初めてなんで緊張してます。
服部:緊張して、何か出そうですか?(笑)
オエオエ:え〜虹のタレが出そうです(笑)

オエオエの誕生と反響

服部:えっとオエオエさんが誕生して、みんなの前に出るようになったのが6月でしたよね。
オエオエ:そうですね。
服部:あれから世に出て、2ヶ月が経ちました。
オエオエ:うん。多くの人から「可愛いね〜」とか言われることが多くて、誕生してよかったなって思ってます。
服部:「可愛いね」って言われるんですか?
オエオエ:そうですね、はい!言われます(笑)
服部:嬉しいですか?
オエオエ:嬉しいです。でも、まだまだ僕のこと知らない人も多くて…。というか、僕お化けなので、そもそも「実体がない」んですよ。
だから、自分自身も自分のことよくわかってないんです。今日こうやって話しながら、みんなに僕のこと知ってもらうと同時に、自分のことを自分で知る努力もしようと思ってます。
だから服部よろしくね!
服部:頑張ります!

口から出ている虹色の成分とは!?

服部:じゃあ、コーナー行きたいと思います!
前回、本間さんからの質問です。
「オエオエさんの口から出ている虹色の成分は何ですか?」ということでした。
オエオエ:これは…あの…話長くなってもいいでしょうか?
服部:まぁ手短に(笑)
オエオエ:あ、はい。わかりました。
いろんな方から、僕の口から出てる虹色のやつって何なの?って尋ねられたり…まぁ、数は少ないけど、ちょっと引かれたり、誤解されたりするんです。
だから、ここできちんと説明しておいた方がいいかなと思って、お話させてください。
服部:はい、お願いします。
オエオエ:元々、僕はエフピオのキャラクターとして生まれたんです。
で、エフピオって何かっていうと「お客様から誰でも相談しやすい存在でいる」っていうのが使命なんですね。
服部:うん。
オエオエ:それを再現した存在が僕、オエオエなんです。
エフピオのロゴって、みなさんご存知かわからないけど、アルファベットの「Fpeo」の左側に、虹色の…いろんな色が重なったマークがあるんです。
服部:うんうん。
オエオエ:丸ではないんだけど、虹みたいなデザインで。
それをイメージして、僕の口から出ているのも、それに合わせて虹色になってるんです。
服部:へぇ〜。
オエオエ:じゃあ、その虹色って何の成分なの?ってことなんですが、僕たちが相手にするのは社長さんとか人事担当の方とか、いろんな方なんです。
服部:はい。
オエオエ:その人たちが抱える悩みとか、前向きな課題の解決の先に「人」がいるんですね。
でも、人って一人一人違うから、昨日と同じことをしても、今日同じ結果が出るとは限らないんです。そういう、答えがない難しさがある。
服部:うん。
オエオエ:だから僕は「大丈夫だよ」って背中を押すために、希望の象徴としてこの虹色の粉を振りまいてるんです。ゲロとか、よだれとか、そういうのじゃないんですよ!(笑)
たまにね「ゲロですか?」とか言われちゃうんだけど(笑)
そういうんじゃないんです。よだれでもないし、触っても大丈夫な、すっごくきれいなものなんです。
だから、みなさん安心して、この虹色の成分にお付き合いいただけたら嬉しいなって思ってます。知ってました?この成分のこと。
服部:えー私は、ゲロだと思ってました(笑)
オエオエ:え!?なんだって!?ゲロだと思ってたの!?(笑)
服部:うん(笑)
オエオエ:ああ、そうですか(笑)そうじゃないんですよ。
そんな深い意味があるので、みなさんにもよく知っていただきたいなって思ってます。
よろしくお願いします。
服部:今日は噛まないんですね。
オエオエ:そう台本がないから噛まないんです(笑)
服部:なるほど(笑)
オエオエ:そうそうそう。でね、みんな僕のことをあまりにも知らなすぎると思うので、簡単に自己紹介してもいいですか?
服部:じゃあ、次のコーナーで!

コーナー「ちょっと聞いてくださいよ」

オエオエ:あ、台本どっかいっちゃった…。あったあった!
服部:じゃあ、コーナー行きましょう!
オエオエ:ちょっと聞いてくださいよ~あ…違う…
服部:コーナー「ちょっと聞いてくださいよ」です。
オエオエ:ゲストMCの方が「これだけは人より語れる!」というものを持ち込み、誰にも分からないニッチなトークを展開します。
服部:えっと、そこは服部が読むところです(笑)
オエオエ:はい、間違えました(笑)
オエオエ:で!僕オエオエが、みなさんに僕のことをちゃんと説明するために、このコーナーを使わせてもらいます!
服部:はい。
オエオエ:まず基本的な情報をちょっと申し上げてもよろしいですか?
服部:はい。
オエオエ:僕、お化けなので…性別がないです。
服部:あ、なるほど。
オエオエ:そうなんですよ。
服部:うん。
オエオエ:年齢もないです。お化けだから!いつ生まれたかもわからないし、いつ死ぬのかもわからない。
ていうか、死ぬのかどうかもわからない。そんなよくわからない存在です。
服部:そうですね。
オエオエ:高さ!人だと「身長」って呼ぶらしいんだけど、その身長が19.95cmから199.5cmまで、自由自在に伸びたり縮んだり膨らんだり絞んだりします。
服部:へぇ〜。
オエオエ:だから僕、キャラクターでシールとか作ってもらってるんですけど、大きくなったり小さくなったりしてるのは、そういう意味なんです。
服部:へぇ。なんか、うちわに今回してもらったデザインのオエオエ、めちゃくちゃ大きかったですね。
オエオエ:そうそう。だから、あれは199.5cm。
服部:へぇ。
オエオエ:フッピーが112cmなので…そうそう。それぐらいになるのかな。
服部:どういう時に大きくなるんですか?
オエオエ:え…どういう時に? う〜ん。なんか自分のことをみんなに知ってほしい!って思った時とか、ちょっと自慢したいなって時に、大きくなるん…だぞ!(笑)
服部:もしかして、台本ないと苦手ですか?
オエオエ:はい!オエオエとして正直ちょっと厳しいですね(笑)

身長の由来は1995年?

服部:でもなんで199.5cmって、そんな細かい数値なんですか?
オエオエ:それはね…僕は浅山社会保険労務士事務所の屋根裏で、ずっと過ごしてたんですよ。石川さんとかとね。
服部:はい。
オエオエ:その浅山社会保険労務士事務所の設立日が1995年なんです。
服部:えぇ!
オエオエ:それが関係してるかどうかはわからないけど、その1995が19.95になったり、199.5になったりしてるんじゃないかって思ってます。
服部:へぇ〜、そうなんですね!面白いですね。

オエオエの「重さ」は設立日に由来?

オエオエ:誕生日はないんだけど…。
服部:はい。
オエオエ:あとね「重さ」もあって。人で言うと「体重」っていうらしいんだけど、僕は11.1kgから111kgまで自由自在に変化します。
服部:111kg(笑)
オエオエ:これはね、浅山社会保険労務士事務所の設立日が11月1日なんです。
服部:へぇ!
オエオエ:だから11.1kg〜111kgって自由自在に変化するって存在なんだ僕は!
服部:へぇ〜浅山社会保険労務士事務所大好きじゃないですか?
オエオエ:そう(笑)大好きなんですよ。そこの屋根裏にね、ずっと…あとでたぶん説明すると思うんだけど。

オエオエはオバケ社会保険労務士!?

オエオエ:実は、3つの事務所を経験してるんです。
服部:はい。
オエオエ:その中で僕も頑張って、お化けの社労士試験受けて…。
服部:受けたんですね!(笑)
オエオエ:そう!受けたの(笑)そして、お化け社会保険労務士の資格を取ったので、今こうして服部と「オエオエとまなぼ」をやってます!
服部:そうですね、いつもありがとうございます。
オエオエ:でもね…ちょっと知識が中途半端なので、たまに間違えたりします。
だから変なクチコミとか書かないでください(笑)
服部:でも、クチコミはいっぱい欲しいですよね?
オエオエ:うん、そうそう。
服部:たとえば「こんなこと聞いてみたい」とか「こういう説明があったら嬉しい」みたいなご意見があるといいな〜って思ってます。
オエオエ:そうですね。だいたい「こんなことやろうかな」っていうのは決めてるけど、聞いてくれてる方の声を聞いて、決まってないことにもチャレンジしていきたいなって思ってるよ。

オエオエ、今後の夢は…?

オエオエ:今のところ「オエオエとまなぼ」にしか出てないんだけど、いろんなところで登場して、エフピオのマスコットとして、もっともっと活躍したいと思ってるので、みんなに応援してほしい…おえ!
服部:おえ?…なかなか「おえ!」って言ってるとこ聞かないんですけど? 口癖なんですか?(笑)
オエオエ:うん口癖!実は僕、京都出身なんだけど。
服部:はい。
オエオエ:京都出身って言うと「〜どすえ」とかのイメージあるけど…。
服部:うんうん。
オエオエ:でも「おえ!」なんです(笑)
服部:うんうん(笑)
オエオエ:ただ、浅山社会保険労務士事務所がずっと千葉県にあるから、だんだんその京都の言葉ちょっと忘れちゃって。たまにしか「おえ!」って言えなくなっちゃったんですよ。

名前「オエオエ」の名づけ秘話?

服部:その「オエオエ」って名前、誰がつけたんですか?
オエオエ:これはね「誰がつけた」っていうより、もともと僕エフピオのマスコットとして、いろんな案があって。
服部:へぇ〜。
オエオエ:服部知らないんだっけ? そのこと。
服部:そうですね。
オエオエ:説明するとね…他にも「ピオピオ」!
服部:鳥!?
オエオエ:そう!「ピオピオ」あと「オエにゃん」
服部:オエにゃん!?猫っぽい(笑)
オエオエ:そう、猫っぽいでしょ? それとか「ペオ」「オエリン」「ピオリン」とか、いろんな案があったの。
服部:うんうんうん。
オエオエ:でも、鳥とか猫って、イメージが先にあるじゃない?
服部:うんうん。たしかに。
オエオエ:猫だったら犬と比較されたりするしね。でも、お化けって何にも比較されない。
だから、「お化け」がいいな〜っていうことで「オエオエ」になりました。
「オエオエ」って名前なんだけど、僕の相棒で「フッピー」っているんです。
服部:はい。
オエオエ:フッピーは「エフピオ」の「F」と「P」でしょ?
服部:うんうん。
オエオエ:そしたら「EO」が残るよね。アルファベットで。
その「E」と「O」を、僕の名前に使わせてもらって「EO」をひっくり返して…「オエオエ」!
服部:へぇ〜!
オエオエ:だから「オエオエ」って、ただの嘔吐の「オエ」じゃないんですよ(笑)
服部:全然意味が違うんですね(笑)
オエオエ:そうそうそうそう。だからみんな、もっと知ってほしい!

コーナー:勝手に社内ランキング!

服部:では、そろそろ次のコーナーに行きたいと思います。
オエオエ:もう次のコーナー行っちゃうの!?
服部:あ、まだ喋り足りないですか?
オエオエ:あ、別に大丈夫です。
服部:どうぞ!
オエオエ:「ちょっと聞いてくださいよ!」…ではなくって「勝手に社内ランキング!!」
服部:このコーナーは、あくまで“勝手に”“独断と偏見で”でもちょっぴり愛を込めて社内のあれこれをランキング形式で紹介しちゃうコーナーです。
オエオエ:ランキングですね!ランキングってもうちょっと分からないから。
う~んと…みんな知らないから、誰にも興味持ってもらえないかもしれないけど(笑)僕の思い出として話させてもらうね。
服部:はい。
オエオエ:僕、浅山社会保険労務士事務所の屋根裏にずっと住んでたんだけど、引っ越しも経験してて、3か所あったの。今日はその3つの屋根裏を、住みやすさで比べてみようと思って!
まずは千葉SKハイツってところ。ここ、もう今はなくなっちゃったの。
服部:へぇ〜。
オエオエ:元々、事務所は袖ケ浦市にあったんだけど、千葉市に移転してきて…で!マンションだったんだけど…。
服部:はい。
オエオエ:正直いうと、ビー玉置いたらコロコロ転がるくらい傾いてて「えっ、大丈夫かな?」って思うくらいの建物だったんですけど(笑)
服部:うん(笑)
オエオエ:でも、千葉に出てきて「大都会じゃん!こんないい屋根裏に住めるんだ!」って最初は思ってたの…。
服部:うん。
オエオエ:でもこの建物いろいろと、いわくつきで…僕の親友の山田さんっていう人が、よく事務所に出入りしてたオジさんがいるんだけど。
服部:はい(笑)
オエオエ:その人が言うには「この部屋には霊がいる」って。
服部:ええぇ!
オエオエ:僕、その霊と一緒に寝てたの…。で!建物がボロすぎちゃって、今はもう壊されてて、新しいマンションが建てられたんだけど…。
服部:あぁ〜。
オエオエ:とにかく最初は良かったんだけど、後から住みにくいなぁ、怖いなぁって住んでました。
服部:え~怖い
オエオエ:次はね「白樺フラッツ」っていうところ。
SKハイツよりも、ちょっと住みやすかった!
服部:うんうん。
オエオエ:まずね、床が斜めじゃなかった(笑)しかも広かったから快適だった!
服部:おぉ〜。
オエオエ:最初は3階に住んでたんだけど、途中から4階も借りて、2部屋体制になって、お風呂が両方の階にあって。
服部:えっ? お風呂入るんですか?
オエオエ:うん!お化けだけど、清潔好きだから。
屋根裏って汚いからさ、定期的にお風呂入るんだよ!(笑)
服部:へぇ〜(笑)
オエオエ:だから、お風呂入り放題。
しかも台所もちゃんとしてたから、エフピオのメンバーとよくバーベキューとかしてた。
服部:してた「つもり」ってことですか?
オエオエ:いや、してたの(笑)
服部:へぇ(笑)
オエオエ:でもお化けだから、津田さんとか石川さんの写真には映ってないんだけどね(笑)
それで、今住んでるのが「広小路ビル」ものすごく広いの!
服部:へぇ〜。
オエオエ:寝る時はいつも5階の真ん中らへんにマットレス敷いて、その上に布団かけて寝るんだけど…。
服部:へぇ~。
オエオエ:夜中に目が覚めてトイレ行きたくなった時、どういう格好で行けばいいのかわからなくて、いつも困ってる(笑)
服部:へぇ〜。
オエオエ:ちなみに僕の布団は、5階の冷蔵庫の前にある棚に、こっそりしまってあって、たまに使ってるんだよ。
服部:へぇ〜。ほんとにキレイ好きですね(笑)
オエオエ:服部も帰れなくなったら、使っていいよ!
服部:いや、私は大丈夫です(笑)ありがとうございます。

セミナールームにも出没?

服部:なんか最近、セミナールームの方によくいるって噂もありますけど?
オエオエ:あ、そうそう。前はお化けで姿が見えなかったんだけど、アトリエパレットの“すごい有名な社長”が、僕のことをちゃんと形にしてくれたの。
服部:おぉ〜。
オエオエ:今は4階の倉庫にある大きな箱の中にいつもいるの。
たまに収録があると、服部と一緒に「オエオエとまなぼ」やってるよ!
服部:そうだったんですね〜。
オエオエ:この前、帯広にも行ってきたの。
服部:帯広まで!? どうやって行ったんですか?
オエオエ:バス乗って、飛行機乗って、また箱に詰められて…そしたら口が変形しちゃって、うまく開かなくなっちゃった。
服部:えぇ〜。
オエオエ:だから、修理してもらうかもしれない。そんなお化けの近況です(笑)
服部:へぇ〜、いろいろと頑張ってるんですね。
オエオエ:そうですね〜。盛り上がってないですね(笑)
服部:いやいやいや、まあ、いいんじゃないでしょうか(笑)
まだ喋りたいこと、ありますか?
オエオエ:うーん、そうだね。さっきも言ったけど、今はYouTubeでしか皆さんとお会いできてないけど、もっといろんなところで親しくなりたいと思ってます。
服部:うんうん。
オエオエ:たとえば、お客様のところに行って、直接お話ししたりとか、そういうふうになれたら嬉しいなって思ってます。
服部:はい。
オエオエ:ただ、僕も忙しくなると大変だから、僕の分身が欲しい!
服部:分身?
オエオエ:うん。今の僕って、形になってるやつがかなり大きいので、小さい分身ができたら、もっとみんなの前に登場できるかな〜って思って。
服部:うんうん。
オエオエ:だからこうやって、もっとみんなから愛されたいなって思ってます。
服部:はい。
オエオエ:なので、そういう声がもっともっと集まったら、分身作りたいなって!
だから…チャンネル登録お願いしますっ!
服部:そうですね。お願いします!
オエオエ:お願いします!

次回ゲストの紹介!

服部:では、そろそろ次回のゲストを紹介していただいてもよろしいですか?
オエオエ:あ!僕、台本持ってくるつもりだったのに忘れちゃった〜。
服部:あら(笑)
オエオエ:えっと次回のゲストは…業務推進チームの時田さんです!
服部:はい!
オエオエ:時田さんは、業務推進チームに今いらっしゃるメンバーで、去年すごくたくさんの方を業務推進チームで採用したんだけど、その中でも一番最初に入ってくれた社歴の長いパートさんなんです。
服部:はい。
オエオエ:みんなの教育やまとめ役とか盛り上げ役として活躍してくれている、とっても大切なメンバーです!
服部:うん。
オエオエ:この大切なメンバーに、次回はお話をしてもらいたいなって思ってます!

オエオエからの質問

服部:じゃあ、そんな時田さんに聞きたいことはありますか?
オエオエ:うん!時田さんのプロフィールシート…自己紹介なのかな?あれ見てたら、時田さんって岩手県出身って書いてあったの。
服部:うんうん。
オエオエ:僕、まだ岩手県に行ったことがないから、ぜひおすすめスポットを紹介してもらいたいなって思ってます!
服部:うん。
オエオエ:ただ紹介するだけだとつまらないから、ぜひ岩手弁で紹介してほしいです!
服部:時田さんに聞いてみたいと思います。
オエオエ:それが僕からの質問です!

エンディングトーク

服部:では、今日は初めてこういった形で「オエオエさん」に登場してもらう機会を作りましたが、なんか…もっとみんなに知ってもらいたいなって、すごく思ってます。
引き続き私も頑張りますが、オエオエさんも頑張ってください!
オエオエ:はい、頑張ります!
服部:では、そろそろ締めていただいてもいいでしょうか。
オエオエ:バイバイ!
服部:バイバイじゃないです(笑)まだです!
オエオエ:ということで!今回MCを務めたのは、エフピオのオエオエと!
服部:服部でした!次回もお楽しみに!
オエオエ&服部:バイバーイ!!