ラジオは真面目な話も大事なんだよね

前回は服部が出てくれて、リニューアル直後ってこともあって、みんなに思いを伝えたいっていう回だったんだけどさ。たまにはそういう回も大事だなって思っててね。ゆるい話だけじゃなくて、ちゃんと真面目な話もしていかないとって思ったんだよね。

今日からランニング、スタートしました!

ちなみに、今日はその反動で、ゆるい話です(笑)。実は僕、来年の初めにハーフマラソンに出ることに決めてて、それに向けて10月から走ろうと思ってたんだ。そして、今日からスタートしました!朝6時くらいに起きて、ジムのランニングマシンで走ったんですよ。最初は歩くだけにしようかと思ったんだけど、隣で走ってる人がいると「僕だけ歩いてるのはちょっと恥ずかしいな」って思ってさ、結局25分くらい、時速10kmで走ったんだ。だから、だいたい4kmくらいかな?明日あたり筋肉痛がきそうだね(笑)。

健康診断と僕のF判定の理由

ちょうど8月から9月にかけて健康診断があってね、結果が戻ってきたところなんだ。僕は代表っていう立場でもあるから、みんなの結果も見たりするんだけど、それも健康経営の一環だよね。僕自身は基本的にA判定だったんだけど、コレステロールの関係で薬を飲んでるから、その項目だけF判定なんですよ。薬を飲んでると、どんなに数値が良くてもFになっちゃうんだよね。肝臓もA判定なんだよ!けっこうお酒も飲んでるんだけどさ、まだ肝臓は“沈黙”を保ってくれてます(笑)。

健康って、やっぱり基本だよね

やっぱり健康って大事だよね。60代になってくるとさ、いろんなところに気をつけなきゃいけないじゃない?長生きもちゃんと目標にして、自分の身体を整えていきたいなって思っててさ。まずは日々の生活の中で、健康的なことを取り入れていくのが大事だよね。

濱中さんとの会話で刺激をもらいました!

昨日、濱中さんとお話しする機会があってね、東京広報大学のお話、すごく勉強になりました。「お便りお待ちしてます」って言われて、思い切って送ってみたらさ、話す機会をいただけて、1時間くらいお話ししたんだよね。最初は何を話せばいいかわからなかったけど、濱中さんの話を聞いて、本当に刺激になったんだ。60人規模の会社で広報をひとりで立ち上げて、今までやってきたっていう話、すごいなと思ったよ。

オウンドメディアの未来に向けて

僕たちも10月からオウンドメディアをちゃんと始めていくけどさ、まずは一歩ってことで濱中さんも一歩から始めて、4年やってる今があるんだなって思うとね、4年後の僕たちがどうなってるか楽しみだし、1年後でもいいから、未来を想像するとワクワクするよね。

ラジオの魅力ってなんだろう?

最近、自分でもラジオの良さがちょっとずつ分かってきたんだよね。やっぱり、自分の声や言葉が記録として残るっていいよね。経営者としてやってると、ブログに書くほどでもないような思いってあるじゃない?そういう思いが、ラジオなら残るから、「あの時こんなこと考えてたんだな」って振り返ることができる。それってすごく価値があることだと思うんだ。

去年の記録が、今の自分を振り返らせてくれる

去年の10月2日の放送を振り返ると、「僕は寂しがり」って話をしてたんだよね(笑)。今も寂しがりだけど(笑)。それに、社労士事務所の事業承継の話もしてたね。お世話になった方が廃業されたって話とかもね。そうやってラジオで残しておくと「あの時、こんなこと考えてたな」って楽しく振り返ることができるからさ!
だから、これからもラジオを続けていきたいと思ってるんだ.

社会保険労務士試験の合格発表日に思うこと

そうそう、今日は社会保険労務士試験の合格発表日なんですよ。去年も同じくらいの時期に発表があって、その時はうちの社員4名が合格してさ、社内がすごく盛り上がったんだ。今年もどうなってるのか、今ドキドキして待ってるところです。去年は9時半に発表だったから、今このラジオの収録中に結果が出てるかもしれないね。収録が終わったら、すぐ確認したいなと思ってるよ。

健康と運、どちらも大事にしたい

僕自身、最近改めて思ってるのはね、生きてること自体が運がいいことなんじゃないかなってこと。健康でいられるってさ、それだけで運がいいことだと思うし、そこに感謝しながら毎日を過ごしていきたいよね。だから、まずは自分の健康をしっかり守って、そこから運を呼び込んでいきたいなって思ってます。

リスナーの皆さんへ、今日も「いってらっしゃい」

今日はこのへんで終わりにしようと思います。リスナーの皆さんも、ぜひ健康に気をつけて、運を味方につけていきましょう!
朝のちょっとした時間を使ってね、こうしてお話できることに、僕自身もありがたさを感じています。
それでは、今日も元気に!いってらっしゃい!