「運がいいラヂオ」の浅山先生の雑談回に特化したレポート。
今回の運がいいラヂオはゲストに社会福祉法人りべるたす 理事長 伊藤佳世子さんをお迎えしての回。 過去の土台作りの難しさを感じながら浅山さんのセミナーに参加し「この人に相談したい!」という思いから始まったお二人。契約トラブルや労基署の立入調査などを乗り越えた二人の過去エピソード。是非お聞きください。
今回の運がいいラジオは、新年度を迎えるタイミングで過去の仲間の訃報に触れながら、改めて「いい人生」や「信念を持って働くこと」について考えながらお話ししました。 日々仕事の中でどう楽しみ、自分らしく働きながら気づき・楽しさを大切にしているお二人のラヂオ。自分の働き方を少しでも振り返られるきっかけにしてください。
番組のブラッシュアップを目指し、リスナーの声を集めることをしてみたい。どうすればより良いものを作っていけるのかのお話が出てきた今日の「運がいい話」。 リスナーに楽しんで欲しいの気持ちを一心に色々な作戦を考えました。
今回の運がいい話では今後公開されるエフピオの二日間に渡る動画撮影の裏話をお話ししました! 撮影時の思わぬハプニングや、浅山ですら知らない社員の 「意外すぎる素顔」。さらには 謎カレー事件 まで!? ぜひお楽しみください!
会社が徐々に大きくなっていった影響で、お客様からの反響の声が社内に浸透・共有が難しくなってしまっているお話です! モチベーションアップ・改善にも繋がることをどうしていけばいいのかをお話ししました!
より採用活動を強化するために「密着動画・対談動画」を作っていきたいとのお話をしていただきました! 対談動画は採用のみならず社会に向けた情報発信にもなり社会に役に立つような動画も作っていくとのこと!
採用に悩む企業にとって、求人広告よりも大切なのは「雰囲気」と「人」! 今回は仕様に悩む勝谷さんに対して二宮が採用のための戦略・動画の使い方を伝授!いつもと違い浅山さんがあまりいない…?
今回の運がいい話はゲストの勝谷さんの所での出張ラジオ!ラジオだけではあまり知ることができなかった。(隠していた?)「仕事をしている浅山さん」のお話し、姿を聞くことができました!
今回は海外からの出張ラジオ !タイのバンコクからお届けします!真冬真っ只中の日本とは違いバンコクの気温はなんと30度!?どプールサイドからゆったりとした時間を届けます!
今回運がいいラジオでは浅山さんと二宮さんに旅行についてのお話!修学旅行の定番ルートや、二宮さんの家族10人で行った沖縄旅行… 浅山さんのリフレッシュ旅行の予定などをお話いただきました!